・ここでは過去に売り切れた個体を参考用として紹介しています。既に売り切れたものですので、在庫ではない点にご注意下さい。。
・売れたときの価格は季節や個体により、同一種でも大きく差が生じるため掲載しておりません。。
・繰り返しますが、在庫ではありません。視覚的な楽しみ&皆さんが今後欲しい種を選ぶときの参考としてご利用下さい。

            


イグアナ科
アガマ科
カメレオン科
スキンク科
カナヘビ科・テユー科
アンギストカゲ科・ヨロイトカゲ科
ヨルトカゲ科・ワニトカゲ科
オオトカゲ科
ヤモリ科

ミミズトカゲ亜目





過去売り切れたヨルトカゲ科&ワニトカゲ科&コブトカゲ科トカゲのリスト

ヨルトカゲ科
Name Sience Name Coment
イボヨルトカゲ Lepidophyma flavimaculatum ヤモリのように飼える不思議な夜行性トカゲ。密かな人気種ですが、最近は原産国の政情などの関係で殆ど見かけないですね。今回はアメリカ経由で来た飼い込み個体。
顔つきが可愛らしいのが人気の秘訣。同時に結構ごつごつした格好良さも併せ持っています。
一匹だけで殖える単為生殖を行います。しかも胎生です。気付くとベビーがいたり。
イボヨルトカゲ Lepidophyma flavimaculatum ヤモリのように飼える不思議な夜行性トカゲ。密かな人気種です。
顔つきが可愛らしいのが人気の秘訣。同時に結構ごつごつした格好良さも併せ持っています。
メスだけでも殖える単為生殖を行います。しかも胎生です。
イボヨルトカゲ Lepidophyma flavimaculatum ヤモリのように飼える不思議な夜行性トカゲ。密かな人気種ですが、最近殆ど見かけないですね。今回は飼い込み個体。
顔つきが可愛らしいのが人気の秘訣。同時に結構ごつごつした格好良さも併せ持っています。
メスだけでも殖える単為生殖を行います。しかも胎生です。
イボヨルトカゲCB Lepidophyma flavimaculatum 持ち腹CB。チョロチョロと大変可愛くてよろしい!!
ヤモリのように飼える不思議な夜行性トカゲ。顔つきが可愛らしいのが人気です。
スミスヨルトカゲCB Lepidophyma smithii ドイツハムショー便
レア!イボヨルトカゲの同属種。イボヨル以外のヨルトカゲ属が流通することは滅多にありません。
粒状の鱗はあまり目立たず、イボヨルよりも
さらりとして何となく上品なイメージ。顔つきは吻端が 丸みを帯びていて、より愛らしい感じです。
飼育法はイボヨルトカゲに準じ、やはり夜行性のため紫外線不要で、湿潤系トカゲモドキのような感覚で飼育出来ます。
単為生殖するのは属中でもイボヨルトカゲだけとされていましたが、胴角ブリーダーによると本種も単為生殖を行うとか。これは本種がイボヨルの元亜種だったことと棲息地が一部オーバーラップする ほど近いことを考えると、あながち無理があるとも言えないかも。
しっかりサイズのベビーです。
スミスヨルトカゲCB S Lepidophyma smithii ドイツハムショー便
レア!イボヨルトカゲの同属種。イボヨル以外のヨルトカゲ属が流通することは滅多にありません。ここしばらくは毎年入手できていますが、実はこれ、とある学者先生が一人コツコツ殖やしているのみで、他ではまず見られません。
粒状の鱗はあまり目立たず、イボヨルよりもさらりとして何となく上品なイメージ。顔つきは吻端が丸みを帯びていて、より愛らしい感じです。
実はイボヨルをも凌ぐ大型種で、秘蔵の種親を見せて頂いたときは度肝を抜かれました。しかもメチャ長寿です。
画像 画像
トゥストラヨルトカゲ Lepidophyma tuxtlae 鬼レア!丸顔でも鋭い目つきがオーラ満載のメキシコ産ヨルトカゲ。
ブラックボディーで対側部に小さなホワイトスポットが散る程度の実に深い色合い。背には細かな鱗が列状に並びます。
頭部 背部
パジャパヨルトカゲ Lepidophyma pajapanensis 激レア&美!中南米にいくつもの種を持つヨルトカゲの仲間ですが、通常流通するのは唯一イボヨルトカゲのみ(そのイボヨルも、ここ数年は流通がぱったりと途絶えていますね)。他種、特にメキシコに分布する仲間は流通どころか殆どその姿も知られていませんが、その一種が国内上陸。
背の突起は粒状で列が整っているせいか、全体的にさらりとした上品な質感。体色はワームブラウンで、オーカーイエローの模様が虎縞のように入ります。顔つきはイボヨル同様可愛らしく、より丸みを帯びた感じ。
森林製レイアウトで飼育してやりましょう。オンリーワン
サバクヨアソビトカゲ Xantusia vigilis アナハイムEXPO便。ユッカヨルトカゲとも。
よくもまあこんなマイナーなトカゲを殖やす(笑)。
ユッカヨルトカゲ。数年前はたまーに小数入荷していたのですが、現在では皆無でした。
イボヨルトカゲが属するヨルトカゲ属と近縁のヨアソビトカゲ属。ゴツゴツ感はなく、サラサラした皮膚感です。顔つきがとても可愛い
乾燥地に生息する夜行性の小型種です。乾燥性のエアープランツなどをレイアウトしたケージによく合います。
ベジーヨアソビトカゲCB Xantusia bezyi ドイツハムショー便
隙間ジャンルながら確かなファンがいるヨアソビトカゲの仲間。これはアリゾナの山地にのみ局所分布する激レア種です。
時折流通するミカゲヨアソビより細面で、大ぶりなごま塩柄は周囲の環境に合わせ明暗が変化します。妖しげな赤い猫目もまた良し。
画像
サバクヨアソビトカゲ Xantusia vigilis 珍!イボヨルトカゲが属するヨルトカゲ属と近縁のヨアソビトカゲ属で、ユッカヨルトカゲとも呼ばれます。名の通り、夜や薄明時に活発になる不思議なトカゲ。
さらさらっとしたきめ細かな肌と、スレンダーな体格が独特。小さななりですが、首を持ち上げて堂々と移動するので、ドワーフモニターの極小版のような感じで、意外な見応えがあります。
乾燥地に生息するので、気に入った形の石や流木、エアープランツなどでレイアウトした小型ケージで飼育してやると、非常に魅力的です。
ミカゲヨアソビトカゲ Xantusia henshawi henshawi 激レア!カリフォルニアに生息するヨアソビトカゲ属で、流通は非常に希。
同属のサバクヨアソビトカゲに比べて一回り以上大きくなり、体格や頭部も幅があってがっしりしています赤い虹彩に猫目で怪しげな雰囲気満点。インパクトのある黒地に黄色の網目模様で、小型種ながらよく目立ちます。
白みの強い砂を敷き、小さな岩を組んでレイアウトした小型ケージに入れてやると見栄え良く飼育出来るでしょう。
ミカゲヨアソビトカゲ Pr Xantusia henshawi henshawi レア!カリフォルニアに生息するヨアソビトカゲ属で、2年ほど前にごく少量が輸入されたものの、それ以降は皆無でした。
体格や頭部は幅があってがっしり金のい虹彩に猫目で怪しげな雰囲気満点です。インパクトのある黒地に黄色の網目模様で、小型種ながらよく目立ちます。
白みの強い砂を敷き、小さな岩を組んでレイアウトした小型ケージに入れてやると見栄え良く飼育出来るでしょう。
ヨルトカゲ科と言えば、単為生殖する個体群があるイボヨルトカゲが有名ですが、本種を初めとする多くの種は雌雄がきちんとあり、有性生殖です。そろそろ繁殖可能なペア!



ワニトカゲ科
※ワニトカゲ科のトカゲは2017年1月よりCITEST類になったため、登録票のない個体は現在商業流通不可となっております。過去入荷個体の写真掲載も、画像の転用や勘違いなどのトラブルを避けるために掲載しておりません。
Name Sience Name Coment



コブトカゲ科
Name Sience Name Coment
ラッカムコブトカゲ Xenosaurus rackhami 今回割安で入荷。メキシコ便が来ている今がチャンスです。
コブトカゲ科という独立したカテゴリーで、数種のみがメキシコに分布しているコブトカゲの一つ。古生物的なゴツゴツした風貌は、かなり格好良いです。悪そうな顔
立体的な活動も行い、コルクなどを立てかけておくとそれに登ったり隠れたり。平地で頭を持ち上げている姿は、近縁とされるシナワニトカゲに確かに似た感じがあります。
目がオレンジで体のバンド模様が斜めのラッカム種です。完尾オス。状態抜群!コオロギ追っかけてモリ食いです。
ラッカムコブトカゲ Xenosaurus rackhami コブトカゲ科という独立したカテゴリーで、数種のみがメキシコに分布しているコブトカゲの一つ。古生物的なゴツゴツした風貌は、かなり格好良いです。悪そうな顔
立体的な活動もかなり行い、コルクなどを立てかけておくとそれに登ったり隠れたり。平地で頭を持ち上げている姿は、近縁とされるシナワニトカゲに確かに似た感じがあります。
目がオレンジで体のバンド模様が斜めのラッカム種です。完尾のペア。状態抜群!コオロギ追っかけてモリ食いです。
胎生種なので、うまくペア飼育していると可愛いチビちゃんが拝めます。
ラッカムコブトカゲ(尾切れ) Xenosaurus rackhami 今回割安で入荷。メキシコ便が来ている今がチャンスです。
コブトカゲ科という独立したカテゴリーで、数種のみがメキシコに分布しているコブトカゲの一つ。古生物的なゴツゴツした風貌は、かなり格好良いです。
立体的な活動も行い、コルクなどを立てかけておくとそれに登ったり隠れたり。平地で頭を持ち上げている姿は、近縁とされるシナワニトカゲに確かに似た感じがあります。
目がオレンジで体のバンド模様が斜めのラッカム種です。
尾切れ再生中のメスですが、胴体パンパン。明らかに持ち腹です。これはうまくすると、かなりおいしいオマケ(笑)が出ちゃうかもしれませんね。勿論売れる前に産めば、当店のものッスよ(笑)。状態抜群!コオロギ追っかけてモリ食いです。
アカメコブトカゲ Xenosauridae grandis grandis 激レア!数年前に流通したラッカム種では無く、一昔前に流通歴のある元祖コブトカゲです。
コブトカゲ科という独立したカテゴリーで、数種のみがメキシコに分布しているコブトカゲの一つ。古生物的なゴツゴツした風貌は、かなり格好良いです。悪そうな顔!更に本種は真っ赤な虹彩を持ち、他種にも増して妖気立つ雰囲気満載です。グランディスの種小名があるとおり、体つきもがっしり立派
立体的な活動もかなり行い、コルクなどを立てかけておくとそれに登ったり隠れたり。平地で頭を持ち上げている姿は、近縁とされるシナワニトカゲに確かに似た感じがあります。
状態抜群!コオロギ追っかけてモリ食いです。
胎生種なので、うまくペア飼育していると可愛いチビちゃんが拝めます。1ペアオンリー!
オス 頭部 背部
メス 頭部 背部
アカメコブトカゲ Xenosauridae grandis grandis 激レア!昨年10年ぶりくらいに流通した元祖コブトカゲです。
コブトカゲ科という独立したカテゴリーで、数種のみがメキシコに分布しているコブトカゲの一つ。古生物的なゴツゴツした風貌は、かなり格好良いです!更に本種は。真っ赤な虹彩を持ち、他種にも増して妖気立つ雰囲気満載です。グランディスの種小名があるとおり、体つきもがっしり立派
立体的な活動もかなり行い、コルクなどを立てかけておくとそれに登ったり隠れたり。
メス
サンマルティンコブトカゲ Xenosaurus grandis sanmartinensis 珍!ラッカムコブトカゲと近縁な、古代生物風の格好良い原始蜥蜴。
一科一属のこのグループは、重ならない粒状の鱗がまばらに並ぶ独特な質感の皮膚をしています。
メス
画像
ニューマン
コブトカゲCB
Xenosaurus newmanorum USACB!国内流通は初の、コブトカゲ属の新顔です。
コブトカゲの仲間はコブトカゲ科という独立したカテゴリーで、数種のみがメキシコに分布している原始的なグループです。
重なり合った鱗を持たない古生物的でゴツゴツした風貌は、かなり格好良いです。
悪そうな顔
立体的な活動も行い、コルクなどを立てかけておくとそれに登ったり隠れたり。平地で頭を持ち上げている姿は、近縁とされるシナワニトカゲに確かに似た感じもあります。
本種はアカメコブトカゲの亜種とされていたこともありますが、目は赤くなくオレンジ色。メキシコの大西洋岸側に固有分布し、岩の裂け目などを住み家とします。
CBだけあって人慣れが早く、オープンスペースで胸を張って餌待ちしています。ベビーサイズからしっかり成長してヤングアダルトになりました。
頭部 背部